新着ニュース

フライパンだけでお手軽スパゲティ【 塩辛と桜えびのペペロンチーノ 】

 暖かくなり季節の食材が店に並ぶようになってきました。今回のメニューは、桜えびと大葉の彩りが目にも鮮やかなペペロンチーノ。塩辛とガーリックでコクと旨みが増し、鷹の爪のぴりっとした辛さがおいしさを引き立てる、お酒がどんどん進む一品です。


〈材料2人分〉
サラダスパゲティ・・・・・・100g
大葉・・・・・・2枚
しめじ・・・・・・1/2房
桜えび・・・・・・5〜10g
塩辛・・・・・・50g
オリーブオイル・・・・・・適量
こしょう・・・・・・少々
油・・・・・・少々
和風だしの素・・・・・・少々
青ネギ・・・・・・適量
鷹の爪・・・・・・適量
フライドガーリック・・・・・・適量
ローリエ・・・・・・あれば1枚


〈作り方〉

  1. フライパンでお湯を沸かしスパゲティを茹でる。(茹で時間は表示に従う)
  2. しめじは石づきを取り、ほぐしておく。大葉は千切りにし、青ネギは小口切りにする。
  3. スパゲティの茹で時間の30秒前になったらしめじを入れ、茹で上がったらざるにあげる。
  4. フライパンにオリーブオイル、鷹の爪とローリエを入れて炒め、香りが出たらスパゲッティを入れる。
  5. 塩辛を入れ、こしょう、醤油、和風だしの素を入れて炒める。
  6. 皿に盛りつけ、フライドガーリックを手で砕きながら入れる。桜えび、青ネギを散らす。
  7. 最後に大葉をトッピングして完成。

〈ひと言アドバイス〉
 サラダスパゲッティを使うので茹で時間が短くてすみ、フライパン一つでできるので後片付けも簡単です。塩辛から塩気が出るので、調味料は控えめでもOK。お好みの味付けにアレンジできます。ローリエを一緒に炒めると香りが増して本格的な味わいになります。

■取材協力 遊食屋FUJI

関連記事

ページ上部へ戻る