残ったビールを使って、カリッと焼く「薄焼き」。サクッと焼いて、トッピング次第でいろいろ楽しめるおいしい一品です。
![材料](https://seniorsnet.jp/seniors/wp-content/uploads/2024/12/oyaji_1611_2.jpg)
〈材料2人分〉
小麦粉170g、紅ショウガ少々、ねぎ10㎝程度、味海苔2枚、さくらえび少々、しょうゆ適宜、飲み残しビール130㏄、水20㏄
※ビールの代わりに炭酸水でも可
〈作り方〉
小麦粉をボウルに入れ、飲み残しビールと水を加えて混ぜ合わせる。
ねぎは小口切り(粗みじん切りでも)にして、①に入れてさらに混ぜる。
フライパンを火にかけ油少々をひく。火を中火にし、混ぜ合わせたタネをお玉に1杯半すくい、フライパンに流し、お玉の背で薄く丸くのばす。
③にさくらえび、紅ショウガを散らし(あればかつお節も)、味海苔を張り付ける。
ほどよく焼けたらフライ返しで裏返し、しょうゆを刷毛(なければキッチンペーパー)で裏面のみに適量塗る。
再度フライ返しでひっくり返して完成。
〈ひと言アドバイス〉
トッピングは、かつお節や青のり、しらすやちりめんなども合います。ピザ用チーズをのせてオーブントースターで1分焼けば、洋風の味わいに変身。工夫次第でいろいろな味を楽しんでみてください。