冷凍麺もご馳走に変身【 冷凍焼きそば五目あんかけ 】

冷凍麺もご馳走に変身【 冷凍焼きそば五目あんかけ 】

おやじごはん
冷凍焼きそば五目あんかけ

冷凍麺を利用して簡単にできる、具だくさんの五目あんかけ焼きそばです。

材料

〈材料1人分〉

冷凍焼きそば1袋、しめじ半株、玉ねぎ1/2個、しいたけ2本、豚バラ肉50g、人参1/4本、ピーマン1個、麺つゆ70㏄、水300㏄、片栗粉大さじ1杯半、コショウ少々、ショウガ(チューブ入り)少々、ゴマ油5㏄ ※ネギ、白ゴマ、しょうがなどお好みで適量

〈作り方〉

  1. 冷凍麺をレンジで3分加熱。次に、アルミホイル(油を薄く引いたもの)を敷いたオーブントースターに、先ほど加熱した麺を入れて焦げ目が軽くつくまで3〜4分焼く。

  2. 豚バラ肉は1口大に切り、玉ねぎとしいたけは厚めにスライス、人参は半月の薄切り、ピーマンは乱切りにし、しめじは石づきを取ってばらしておく。

  3. 鍋に水と麺つゆと具を全て入れて火にかける。沸騰して2分経ったらコショウとショウガを適量、さらにかき混ぜながら水溶き片栗粉を少しずつ入れ、仕上げにゴマ油を加え〝あん〟を作る。

  4. 皿に麺を置き、その上から3で出来た〝あん〟を乗せ、お好みで万能ねぎや白ゴマ、紅ショウガなどを添えて完成。

〈ひと言アドバイス〉

麺つゆは濃さがさまざまなので味加減はお好みで!

この記事をシェアする

Facebook
Twitter