あらえびす文章講座 -エッセイコース- 令和7年
【開催中/開催予定】

あらえびす文章講座 -エッセイコース- 令和7年

その他
イベント紹介

開催:①5/28 ②6/11 ③6/25 ④7/9 ⑤7/23(全5回 すべて水曜日)

14時〜16時

エッセイは日記と違い、読者を意識して誰にでもわかるやさしい文章で書くことが大切です。自分が感動したことや思いが相手に伝わり、共感が得られるほどうれしいことはありませんよね。日々の暮らしの中から感じた思いや感動を、誰にでも伝わる文章で書けるよう、何度も推敲して作品を仕上げます。

文章の基礎や構成のポイントを学び、講師のアドバイスや合評会を重ねて原稿用紙2〜3枚程度の作品を仕上げます。

講師 : 豊泉   豪(とよいずみ   たけし)先生

1969年静岡県生まれ。91年から日本現代詩歌文学館に勤務。評論やエッセイを発表。2021年より本講座を担当。現在は北上市在住。

会場野村胡堂・あらえびす記念館ホール(紫波郡紫波郡紫波町彦部暮坪193-1)
受講料12,000円(全5回分)
持ち物筆記用具
定員10名(定員になりしだい募集を終了します。)
申込
電話、FAX、Eメールまたは直接野村胡堂・あらえびす記念館へお申し込みください。
 

電話:019-676-6896

FAX:019-676-6897

※FAX、Eメールでお申し込みの方は「エッセイ講座受講希望」と明記し、氏名、住所、連絡先を書いてお送りください。

申込締切
5/25(日)
 
問合せ019-676-6896(野村胡堂・あらえびす記念館)
ホームページhttp://kodo-araebisu.jp/(野村胡堂・あらえびす記念館)

掲載のイベントは発行時点の情報となります。変更となる場合もございますので、最新情報は各事業所へお問合せをお願いいたします。

この記事をシェアする

Facebook
Twitter