納豆のオープンオムレツ【 きのこと納豆のパリパリオムレツ 】

納豆のオープンオムレツ【 きのこと納豆のパリパリオムレツ 】

おやじごはん
きのこと納豆のパリパリオムレツ

きのこと納豆のヘルシーオムレツ。材料さえあれば5分でできる簡単おかずで、お酒のつまみにもぴったりな一品です。

材料

〈材料2〜3人分〉

納豆(1パック)、しめじ(1/2袋)、しいたけ(2個)、ピーマン(1個)、長ねぎ(1/2本)、卵(2個)、オリーブオイル(適量)、紅しょうが(少々)、塩(適量)、コショウ(適量)
※オプションで青のり、万能ねぎ

〈作り方〉

  1. しめじは石づきを取りほぐす。しいたけは石づきを取りスライスする。ピーマンはタテに切って種を取り除いたら細切りにする。長ねぎも斜めにスライスしておく。

  2. フライパンを火にかけ、オリーブオイルを熱したら納豆を入れて炒める。ネバネバがとれてきてポロポロになるまで炒め、一度、皿にあけておく。

  3. フライパンに再びオリーブオイルを少々入れて熱し、1でスライスしておいた野菜類を入れ、塩・こしょう少々を加えて炒める。

  4. 3に火が通ったら2の納豆を戻し、そこへ溶き卵とみじん切りした紅しょうがを加えて、形を丸く整えながら焼き固まってきたら裏返す。最後にもう一度裏返して完成。青のりや万能ねぎをトッピングすればさらに美味に。

〈ひと言アドバイス〉

納豆はネバネバ感がなくなるまで焦げ付かないように気を付けながら炒めます。味付けは、お好みで麺つゆ、ソース、しょうゆ、焼肉のタレなどで召し上がってみてください。

この記事をシェアする

Facebook
Twitter