あらえびす文章講座 -いわての文学の歩みを知るコース-
【開催中/開催予定】

あらえびす文章講座 -いわての文学の歩みを知るコース-

その他
イベント紹介

開催:①11/1 ②11/8 ③11/15 (全3回 いずれも土曜日)

いずれも13時半〜15時半

文章講座に新コース開講!!

講義の前半は岩手の文学の歴史について学び、後半は県内在住の若手作家の方をゲストにお招きし、作家を目指したきっかけやデビューに至った経緯、創作方法など講師の道又力先生と対談します。

岩手の文学史や作品、ゲスト作家に関心のある方、作家の声を直に聞きたい、質問したいなど、興味のある方に刺激を与え創作意欲を高める内容の講座です。

どなたでも受講できます。

会場野村胡堂・あらえびす記念館ホール(紫波郡紫波郡紫波町彦部暮坪193-1)
講 師道又 力さん(脚本家。『岩手の市民劇』、『文學の國いわて』など)
日 程

第1回 11/1(土)【ゲスト作家 綿世景(わたせけい)さん】

第2回 11/8(土)【ゲスト作家 大平しおりさん】  

第3回 11/15(土)【ゲスト作家 南海遊(みなみあそう゛)さん】

受講料5,000円 (3回分)
定員20名
申込
電話、FAX、Eメールまたは直接野村胡堂・あらえびす記念館へお申し込みください。
 

電話:019-676-6896

FAX:019-676-6897

※FAX、Eメールでお申し込みの方は、氏名、住所、連絡先の電話番号を書いてお送りください。

申込締切
10/30(木)まで
問合せ019-676-6896(野村胡堂・あらえびす記念館)
ホームページhttp://kodo-araebisu.jp/(野村胡堂・あらえびす記念館)
(イベント)紫波町 文章講座 いわての文学の歩みを知るコース

掲載のイベントは発行時点の情報となります。変更となる場合もございますので、最新情報は各事業所へお問合せをお願いいたします。

この記事をシェアする

Facebook
Twitter