盛岡市かんたん体操vol.9 歩幅が広がる膝下パタパタ体操

盛岡市かんたん体操vol.9 歩幅が広がる膝下パタパタ体操

ゆるのび体操
健康笑顔を作る ゆるのび体操
日本コンディショニング協会認定インストラクター 中田ゆきえ先生

【モニタリングA】

 膝を伸ばして座ります。座り心地や膝裏に隙間があるか確認しましょう。

【使う筋肉を確認します】

 膝を立てもも裏をさすります。さすることで筋肉の働きが良くなります(促通)。

【フォーム】

 うつ伏せになり、へその下に丸めたタオルを入れます。(写真①)
 両脚を揃え、両手をおでこの下に重ねて置きます。かかとを合わせたところが背骨と一直線になるようにし、体の真ん中を意識しましょう。

【やり方】

  1. 片脚ずつ交互に膝を曲げます。かかとをおしりに近づけるイメージで、膝下をパタパタと動かします(写真②)。
  2. 息をハッハッと吐きながら膝を曲げます。

【モニタリングB】

 運動前より動きやすくなっていたり、膝裏の隙間が小さくなっていれば運動の効果の表れです。

【ポイント】

 もも裏の筋肉を意識しましょう。

【運動の効果】

  • 膝が伸び、脚が動きやすくなる。

  • 歩きやすくなる。

 起きた時に布団の上で行うのも良いでしょう。ウオーキングの前にvol.2のくるくるとんとん体操と合わせて行うのも効果的です。

日本コンディショニング協会のメソッドを使用しています。

この記事をシェアする

Facebook
Twitter